外国源泉の無形資産関連所得

レック 公子   米国法人の外国源泉の無形資産関連所得(FDII)控除は米国内の減税および雇用法(米国税制改革)により制定され、国内のCコーポレーションで製品やサービスを輸出する企業が恩恵を受けることができます。 外国(米国外)市場でのサポート 米国法人の外国源泉の無形資産関連所得(FDII)により、輸出製品、サービス販売から収益を得る法人、適合する所得のある企業は課税所得に対する恒久的な控除があります。これにより海外市場への参入コストの削減をします。大幅な節税が可能。 財務諸表への好影響 恒久的税控除...

エステートプランニングを理解する

藤本 光   永住権者マニュアル 今回は二回に分けて、読者が知らないといけないエステートプランニングについてわかりやすく説明したいと思います。 1、まずは「エステートプランニングとは何か?」です。 万が一の場合に備えて生存中あるいは死後の財産の管理や分配について、事前に計画しておくことです。その計画は以下の書類に記載されます。 Trust Agreement (信託契約) Will (遺書) Financial & Property Power of Attorney (金融及び財産委任状) Health...

米国にある財産の贈与

2018年度から贈与・相続税の非課税枠が大きく変わりましたので前回書かせて頂いた米国にある財産の贈与について改めて説明させていただきます。    <配偶者間の場合>  お互いに米国市民である配偶者間での贈与は無制限に非課税です。  この婚姻控除は受贈者及び相続人が米国市民である場合に限られ、グリーンカード保持者を含めて外国籍米国居住者である配偶者には適用されません。   ...

会計部門の人材の変更には予想以上の経費がかかる

最近の投稿で、現在経理ポジションの雇用と維持がいかに困難であるかについて取り上げました。資格要件を満たした経理部の従業員雇用の需要は非常に高いと同時に、その資格を満たす人材は不足しています。また従業員の会社に対する忠誠心が変化している事もあり、結果として、今後の人材流失への対策を講じなくてはならいのは明白です。...

アメリカの生命保険を理解する

永住権者マニュアル 先日、アメリカ人の30代男性から自分が若いころに父親がかけてくれた生命保険の価値が $1ミリオンを超えたという話を聞きました。 アメリカの大恐慌時代に株式市場は9割の価値を失いました。しかしそのなかでJC PENNYという会社はJames Pennyというオーナーが所有していた300万ドルの生命保険のポリシーを担保に入れてお金を借りることで会社存亡の危機を乗り越えました。...

交際費、食事代の控除

トランプ大統領の税制改革では連邦統一移転税(贈与税・遺産税)の非課税枠が11.2百万ドルと2倍に大幅緩和されました。個人の所得税では人的控除の廃止や引越費用控除の廃止等があり、法人に関しては法人税率最高35%から一律21%への大幅減税と法人代替ミニマム税の撤廃、また海外留保所得に対する15.5%のみなし配当課税制度(Transition Tax)も導入されました。...

イリノイ州における製造業への消費税の免除拡大

CCH IntelliConnect Tracker News掲載記事によると、製造業で使用される備品及び消耗品は2019年7月1日よりイリノイ州のセールスタックス(販売税)とユースタックス(使用税)に免除が適用されます。新税法では免除は関連する有形の個人所有物へも適用されます。 税金の免除の対象となる品目 イリノイ州は製造業者が以下の場合に使用する機械装置の購入の際に免除を適用します。 製造 組み立て 新税法では免除対象の機械装置の定義に備品および消耗品が含まれています。...

帰国準備のアクションプラン

永住権者マニュアル 今回は帰国される方が401(k)やIRAを持たれている場合に、帰国前にやらないといけないことを説明します。 投資会社の方針確認 3点必ず確認してください。端的に書きますと以下のポイントです。 帰国して永住権を放棄する予定だが、そうすると米国の非居住者になる。あなたのところでは引き続き私のアカウントを維持してくれますか? 維持してくれるのだったら日本からどうコントロールできるんですか? 投資の指示ができるんですか? W-8BENを提出して、源泉は0でお願いしますが、それに従って源泉しないで送っていただけますか?...

WEP (棚ぼた規定)でソーシャルセキュリティが減額される制度を知る

  WEPとはWindfall Elimination Provisionの略です。日本での年金受給をソーシャルセキュリティ(以下“SS”)の申し込みの際に報告すると通常もらえるはずのソーシャルセキュリティの金額が減額されてしまうアメリカの制度です。減額の額は海外の年金額の50%を超えないようにと規定されておりますので、毎月数百ドルくらい減額されるようです。(この5割までの制限をWEP Guarantee...

日本の相続税・納税義務の範囲

平成29年4月1日の税制改正の理由として財務省は次の2点を挙げています。 租税回避行為が見受けられたため、国外居住期間が5年から10年に加重する 優秀な外国人材の受け入れを増加させるために、一時居住の外国人同士の相続では国外財産に相続税を課税しない 下記は財務省のホームページからの抜粋です。 (新)相続税・贈与税の納税義務の範囲 【財務省『平成29年 税制改正パンフレット』に加筆】 (※1)『住所』とは『生活の拠点』のことを言います。従いまして『日本国内に住所がある』ということは『日本国内で生活している』ことを意味します。...

人材雇用の難航時には、アウトソーシングが最良の方法

専門職の人材はさまざまな理由で転職をします ― 高給与、新しいオフィス環境、引っ越し、より責任があるポジションを求めて等、理由は様々ですが、重要な点は以前にまして専門職が頻繁に転職しているという事です。 最近の調査では64%の専門職が、2-3年ごとに転職を強く考慮にいれている事を示しています。現在の労働人口の大半を占めるミレニアル世代は他世代よりも3倍以上転職を考える傾向にあるようです。つまり、専門職全体の2割にあたる35歳以下の従業員は、いつでも転職をする可能性があるという事になります。...

見落としがちな点(盲点)

全ての会社には盲点が存在しています。それは最終段階、又は手遅れになるまで見えず、貴重なビジネスの機会を逃してしまったり、市場の変化に伴い、提供している製品やサービスの需要が減ってきている事を見逃してしまう事もあります。未来学者のエイミー・ウェブは人工知能の大きな盲点の例を指摘しています。...

今のFinancial Analystに求められる仕事

破壊的なInnovationに備えるには 御社がもしFinancial Analystを雇用しているのなら、あるいは読者がFinancial Analystならこの記事を読む意味があります。 今までの仕事: いままでは財務諸表や、オペレーションから提出されてくるさまざまなリポートをエクセルを使って表にするのが主な業務だったように思います。さまざまなリポートとは営業担当者別の売上高であったり、受注残であったり、部門ごとの人員数であったりするわけです。...

永住権者が知らないといけない5つのポイント

アメリカでは毎年50万人以上の人が永住権を取得します。日本人に限って言いますとアメリカには20万人弱の永住権者がいます。(邦人登録をしていない人を含めると、この数はもっと増えます。)米国の税金や関連するルールは大変複雑で、それでなくても英語が第一言語でないGCを持っている人には理解が難しいものです。 そこで今回は永住権者がどうしても知らないといけない5つのポイントを要約してみます。 • 海外金融資産の報告...

売上と利益を上げるための5つのベストプラクティス

私は最近E Focusサービスの古くからの顧客とブレインストーミングのセッションを持ちました。その顧客は卸売業に携わっておられます。内容はどのように売り上げを伸ばすかでした。私が出した提案は、実際の売り手であるディーラーの経営を改善する手伝いをすることで、最終的にこのクライアントの売上が上がるということなのです。それではディーラーにどのようにして、売り上げを伸ばしてもらい、利益を増やしてもらうかの議論です。 今回は、御社がディーラーを使って最終の顧客に御社の商品を販売しているときに、具体的にどんなサポートができるのかをE...

重要:カリフォルニア州の新売上税と使用税 および 製造業の部分的な税控除の利用について

新ルール:売上税と使用税 カリフォルニア州(以下“加州“)は新しい売上税・使用税の導入を始めました。注意しましょう。 2019年4月1日から州外にある会社は、加州に登録して、加州の使用税を徴収し、加州の税当局(the California Department of Tax and Fee Administration (CDTFA))に税金を納めないといけない法律を作りました。 以下の二つの条件のどちらかひとつでも該当する場合に適用されます: 加州への売上が年間で$100,000を超える...

2018年の確定申告では今までの控除が取れなくなる?

いよいよトランプ減税が適用されてから初めての個人確定申告書申請の時期がやってきました。 このトランプ減税、累進課税率が減少しているため基本的には個人も減税効果を受けることができるのですが、実は今まで各種の項目別控除を取ってきた方々にとっては増税となってしまう可能性がございます。今まで取れていたのになぜか控除が取れなくなった!最終税額を確認してびっくりしてしまった!という悪いサプライズの無いように、下記変更内容をご確認して頂ければ幸いです。...

CDHに新リーダーが誕生しました!

2019年度より、税務プリンシパルにリキ・シャアと公子(ナオコ)レック、チーフオペレーティングオフィサーとしてリー・アーンズマンが就任しましたので、この場をお借りしご紹介させて頂きます。 CDH税務部門プリンシパル、リキ・シャア ロヨラ大学ビジネス学部会計学科卒、米国公認会計士...

Join Our Newsletter

© CDH. All Rights Reserved.