好景気中の油断を見抜け!

好景気、不景気というのはどうしてもあることで、どちらも永遠に続くものでもありません。よって、景気に左右されず常に利益を最大限に生み出す努力をすべきなのですが、好景気だとついつい油断してしまい、会社が発している大事なサインを見落とす可能性があるので各種の債務指標や、業績評価指標(Key Performance Indicator, KPI)を定期的かつ継続的に見直す作業は大変重要です。今回はKPI の一つである、入出金サイクルから読み取れる経営に重要なサインをご紹介します。...

永住権放棄と米国税務:絶対に注意しないといけないこと

今回は、これから永住権の放棄を考えている方のための解説である。 永住権保持者とアメリカ市民というのは、全世界の所得をアメリカの税務当局に報告する義務があるのはご存知だろう。この権利を放棄するということは、逆を言えばアメリカの税務当局にいままで持っていた、あなたの全世界からの所得に対する課税の権利を、放棄させるわけだから、税務当局としてもそう簡単に許してはくれないわけだ。 まず第一に放棄時に税務の書類を提出を義務付けられる。これがForm...

ボランティア活動

CDHは9月28日(金)、Bernie’s Book Bankで行われたCPA Day of Service というボランティア活動に参加しました。Bernie’s Book Bankは、これまで12年間、恵まれない子供達に対し、一人当たり、新書、中古の書籍を含む12冊の書籍を毎年配布してきました。現在までに、シカゴ周辺地域の恵まれない子供達に1200万冊以上の書籍を配布しています。CDHは、書籍の仕分け及び梱包の作業を手伝いました。イリノイ州CPA協会の社長兼最高責任者のTodd...

交際費、食事代の控除

トランプ大統領の税制改革では連邦統一移転税(贈与税・遺産税)の非課税枠が11.2百万ドルと2倍に大幅緩和されました。個人の所得税では人的控除の廃止や引越費用控除の廃止等があり、法人に関しては法人税率最高35%から一律21%への大幅減税と法人代替ミニマム税の撤廃、また海外留保所得に対する15.5%のみなし配当課税制度(Transition Tax)も導入されました。...